ブルーベリーの栄養成分

オーマイガッ

2010年11月03日 19:25

小さな青くて甘酸っぱい果実をたくさんつけるブルーベリーは、ツツジ科スノキ属の植物です。

ブルーベリーはアメリカ原産ですが、同じツツジ科スノキ属の植物は、北半球各地に原生しており、ここ日本でもクロマメノキやコケモモなどが原生して食べられています。

ブルーベリーには、体に良い成分が豊富に含まれて居ます。

特にブルーベリーに含まれる栄養素で有名なのがアントシアニンだと思います。

アントシアニンはポリフェノールの一種で、目に良い成分として注目されています。

またアントシアニンは抗酸化力が高く、老化の原因物質の活性酸素を抑える働きもあります。

またブルーベリーにはビタミン類が多く含まれて居ます。

特に脂溶性ビタミンのビタミンAとEが多く含まれて居ます。

ビタミンA、Eともに強い抗酸化力があり、老化やガンを抑える効果があります。

そして皮ごと食べるブルーベリーには食物繊維も豊富です。

また丸ごと食べるので種も一緒に摂取しますが、この種も食物繊維としての効果が期待できます。

そのため消化を助け、便秘やダイエットにも効果的だといえるでしょう。

関連記事